自動車修理・用語辞典

自動車修理に関する用語を解説いたします

自動車修理用語『クラッチ』

クラッチ(英: Clutch)は2つの動力伝達軸の間で回転を伝達したり遮断したりする機械要素です。機械的に噛み合う構造や摩擦力を利用した構造のほか、粘性や電磁力を用いる方式があります。自動車などで原動機に内燃機関を用いる場合、内燃機関は停車中も原動機の運転状態を維持し、発進時などに滑らかにトルクを伝達するために走行用のクラッチが利用されます。あるいは、1つの動力源から複数の要素を選択的に駆動する際にもクラッチが用いられて動力の伝達先が切り替えられる方法もあります。動力がまったく伝わっていない状態を「クラッチが切れている」と表現し、この状態にすることを「クラッチを切る」といいます。反対に、動力を完全に伝えている状態を「クラッチがつながっている」と表現し、この状態にすることを「クラッチをつなぐ」といいます。
参考:ウィキペディア

自動車修理会社をお探しの場合はお気軽にお問い合わせ下さい

自動車修理、板金塗装(鈑金)のお見積り、損害保険等、ご相談は無料です。
当社は愛知県名古屋市守山区にありますが、名古屋市内他区や、名古屋市外愛知県内など広範囲にサポートできるよう努力いたします。
脇田ボデー : 愛知県名古屋市守山区新守山3003 電話052-793-8131